『モータースポーツは人を育てる』をコンセプトに2022年ゼロワンは設立されました。2012年から日産が実施するモータースポーツを活用した人財育成プログラムにおいて「スーパー耐久レース」を中心に活動を行い、参加する整備士の卵である日産自動車大学校学生及び全国の日産販売会社のテクニカルスタッフ(TS)のモチベーション向上、技術力アップ、チャレンジ精神を育むことを狙います。
2024シーズンより、ニスモ(日産モータースポーツ&カスタマイズ)の「Nissan Z NISMO GT4 Customer Team 」として最新型Nissan Z NISMO GT4 の2台体制でレースに挑んでいます。サーキットでの活動はもちろんですが、日産自動車大学校、日産販売会社でのインナー、アウターイベントのサポートも含め、「クルマ好き人財の育成」にチャレンジします。「ゼロからのチャレンジで一つのものを生み出す」このような気持ちを持ち続け、ゼロワンは活動を拡大して参ります。

NISSAN MECHANIC CHALLENGE とは

プロジェクトスタートは、2012年に「ひとりでも多くの若者をクルマ好きにしたい」という思いから日産自動車大学校とKONDO RACINGがスーパー耐久シリーズに日産自動車大学校学生と共に日産GT-Rでチャレンジを開始したことが原点となっています。そして2019年、全国の日産販売会社から選抜されたTSも加わり参加レースを国内最高峰のスーパーGT GT300に変更、オール日産の人財育成を目的としたモータースポーツ活動「NISSAN MECHANIC CHALLENGE」となりました。そして2022年、更にプロジェクト参加のTS及び学生の参加数を増やし、より整備作業、レース競技に深く関わりをもてるようにGT300に加えてスーパー耐久シリーズに原点回帰し参戦。さらに2023年からは、Nissan Z GT4の開発業務の一助を担い、2024年より「Nissan Z NISMO GT4 Customer Team」としてNissan Z NISMO GT4 2台体制で参戦します。

スーパー耐久 とは

発足から30年以上の歴史がある「参加型レース」で、レース時間は3時間から最大24時間で、参加台数は毎年70 台以上となる人気レースです。(2024 年度の参加台数は70 台を超えました)
参戦車両はTEAM ZEROONE で参加するNissan Z をはじめ、NISSAN GT R、トヨタスープラ、マクラーレン、メルセデス、ポルシェ、アストンマーチン等のスポーツカーから、ホンダシビック、フィット、トヨタヤリス、マツダデミオ等のコンパクトカー、そして自動車メーカーが新技術開発実験の場(トヨタ:水素エンジン開発)としてスーパー耐久に参戦し盛り上がりをみせています。

REPORT

  • ALL
  • RACE
  • EVENT

DRIVER

  • UEMATSU
    TADAO

  • 植松 忠雄
    • BIRTHDAY1967.12.7
    • BLOOD TYPERH+A
    主な経歴

    2004年全日本GT 選手権GT500参戦

    2006~2008年Team UEMATSU 発足 / SUPER GT GT300参戦

    2018~2020年スーパー耐久 ST-TCR クラス参戦 シリーズチャンピオン2 回

    2021年スーパー耐久ST-Xクラス参戦 シリーズ2 位

    2022年GT World Challenge Asia 参戦 ASIA CUP 2位 JAPAN CUP AM シリーズチャンピオン

    2024年JAPAN CUP AM シリーズチャンピオン

    2024~2025年スーパー耐久 ST-Zクラス 25号車 TEAM ZEROONEより参戦

  • MATSUDA
    TSUGIO

  • 松田 次生
    • BIRTHDAY1979.6.18
    • BLOOD TYPERH+A
    主な経歴

    2007年、2008年フォーミュラニッポンシリーズチャンピオン(史上初の連覇)

    2014年、2015年SUPER GT シリーズチャンピオン(連覇)

    2015年ル・マン24時間レース参戦

    2019年ニュルブルクリンク24時間レース参戦(9位)

    2014~2023年SUPER GT GT500 NISMOより参戦

    2023年スーパー耐久ST-3クラス TEAM ZEROONEより参戦

    2024~2025年SUPER GT GT500参戦 / スーパー耐久ST-Zクラス 25号車 TEAM ZEROONEより参戦

  • NATORI
    TEPPEI

  • 名取 鉄平
    • BIRTHDAY2000.9.11
    • BLOOD TYPERH+B
    主な経歴

    2020年SUPER FORMULA LIGHTS シリーズ4位

    2021年SUPER FORMULA LIGHTS シリーズチャンピオン / SUPER GT GT300参戦

    2022年SUPER GT GT300スポット参戦

    2022年スーパー耐久ST-3クラス TEAM ZEROONEより参戦

    2023年スーパー耐久ST-Zクラス 26号車TEAM ZEROONEより参戦 / SUPER GT GT300参戦

    2024~2025年SUPER GT GT500 参戦 / スーパー耐久ST-Z クラス 25 号車 TEAM ZEROONE より参戦

  • SATO
    KIMIYA

  • 佐藤 公哉
    • BIRTHDAY1989.10.5
    • BLOOD TYPERH+AB
    主な経歴

    2009年全日本F3 Nクラスシリーズ2位

    2013年ザウバーF1チームリザーブドライバー

    2014年GP2シリーズ参戦、AUTO GPシリーズチャンピオン

    2015~2025年SUPER GT GT300参戦

    2022年スーパー耐久Rd.4、Rd.7 TEAM ZEROONEよりスポット参戦

    2023年スーパー耐久ST-3クラス TEAM ZEROONEより参戦

    2024~2025年スーパー耐久ST-Z クラス25 号車 TEAM ZEROONE より参戦

  • OHTSUKA
    RYUICHIRO

  • 大塚 隆一郎
    • BIRTHDAY1976.4.13
    • BLOOD TYPERh+O
    主な経歴

    2014~2021年スーパー耐久参戦

    2017年アジアン ルマン LMP3クラス参戦 / 全日本F3Nクラス参戦

    2018年ブランパンアジア GT4クラス参戦 チームシリーズチャンピオン

    2019~2021年スーパー耐久参戦

    2022年スーパー耐久ST-Zクラスシリーズチャンピオン

    2023〜2025年スーパー耐久ST-Zクラス 26号車 TEAM ZEROONEより参戦

  • TOMITA
    RYUICHIRO

  • 富田 竜一郎
    • BIRTHDAY1988.10.28
    • BLOOD TYPERH+O
    主な経歴

    2014~2025年SUPER GT GT300参戦

    2020~2022年GT World Challenge Europe参戦

    2022年スーパー耐久ST-3 クラス25 号車 TEAM ZEROONE より参戦

    2023〜2025年スーパー耐久ST-Z クラス26 号車 TEAM ZEROONE より参戦

  • SHINOHARA
    TAKURO

  • 篠原 拓朗
    • BIRTHDAY1994.11.20
    • BLOOD TYPERH+B
    主な経歴

    2015年〜2017年FIA F4参戦

    2019年スーパー耐久ST-TCRクラスシリーズチャンピオン

    2020年SUPER GT GT300スポット参戦、TCR Japan ダブルタイトル獲得

    2021~2024年SUPER GT GT300参戦

    2023~2025年スーパー耐久ST-Z クラス26 号車 TEAM ZEROONE より参戦

  • ARA
    SEIJI

  • 荒 聖治
    • BIRTHDAY1974.5.5
    • BLOOD TYPERH+A
    主な経歴

    2003年ル・マン 1000Km レース LMP900 優勝

    2004年ル・マン 24h レース LMP900 総合優勝(日本人2人目のウィナー)

    2005年ル・マン 24h レース LMP1 優勝

    2008~2009年SUPER GT GT500 NISSAN GT-R 優勝2回

    2010年FIA GT1選手権 優勝1回

    2014〜2017、2019年SUPER GT GT300 参戦

    2020~2024年SUPER GT GT300 参戦 優勝1回

    2024~2025年スーパー耐久 ST-Z クラス 26号車 TEAM ZROONE より参戦

YANAGIDA
MASATAKA
チーム監督柳田 真孝
  • BIRTHDAY1979.6.4
  • BLOOD TYPERH+AB
2003年
年全日本GT選手権GT300シリーズチャンピオン
2010年
SUPER GT GT300シリーズチャンピオン / スーパー耐久シリーズSTclass1 シリーズチャンピオン
2011~2012年
SUPER GT GT500シリーズ チャンピオン連覇
2013~2016年
SUPER GT GT500参戦
2019~2023年
ニスモドライビングアカデミー副校長就任
2023年
TEAM ZEROONEチームゼネラルアドバイザー就任
2024~2025年
TEAM ZEROONE チーム監督就任 / NISMOドライビングアカデミー2代目校長に就任 / SUPER GT NISMO エグゼクティブアドバイザー就任

SCHEDULE

  • ROUND
  • DATE
  • PLACE
  • Rd.1-1/1-2
  • 2025.3.22〜3.23
  • モビリティリゾートもてぎ
  • Rd.2
  • 2025.4.26〜27
  • 鈴鹿サーキット
  • Rd.3
  • 2025.5.30〜6.1
  • 富士スピードウェイ
  • Rd.4
  • 2025.7.5〜6
  • スポーツランドSUGO
  • Rd.5
  • 2025.7.26〜27
  • オートポリス ※ST-Zクラス不参加
  • Rd.6
  • 2025.10.25〜26
  • 岡山国際サーキット
  • Rd.7
  • 2025.11.15〜16
  • 富士スピードウェイ

COMPANY

会社名
株式会社ゼロワン
所在地
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘 1‐24‐7 SPACE C1 301
電話番号
03-6459-5101
代表者
代表取締役社長 田中篤司 代表取締役副社長 河野初樹
設立
2022年1月
資本金
900万円
事業内容
  • モータースポーツを活用した人財育成プロジェクト及び自動車レーシングチームの運営
  • 人財育成プログラムの企画、販売
  • 講習及びPRスタッフの派遣
  • YouTubeはじめSNSの企画、制作、運営
  • マーケティング経営情報の調査及び提供
  • 広告宣伝企画、広告代理業
取引銀行
三菱UFJ 渋谷支店・世田谷信用金庫